カルチャー教室と同じテーマで実践指導しますので、安心してご受講いただけます。


【教材付き】受講日までにご自宅にお届けいたします!


※講座実施の1週間前までにお申し込みください
※タイトルをクリックすると各講座の情報に移動します。
【感染症予防対策】
新型コロナウイルス感染症予防対策として、講座中はマスクの着用、室内の換気および清掃などを徹底し、最大限の対策を講じております。ご参加されるお客様におかれましても、受講前後の手洗い、マスクの使用、咳エチケットなどご協力を宜しくお願いします。なお、急な体調不良等でご欠席の場合も、テーマに合わせた教材は後日、各センターでお受け取りが可能です。
2022年7月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 東京/足立区 東京/足立区 |
7 | 8 千葉/柏 |
9 |
10 | 11 | 12 東京/八王子 東京近郊(野外) |
13 東京/渋谷区 東京/杉並区 |
14 | 15 愛知/鳴海 |
16 |
17 愛知/豊田 |
18 | 19 | 20 | 21 オンライン |
22 | 23 |
24 | 25 神奈川/横浜 |
26 東京/品川区 東京/世田谷区 神奈川/川崎 |
27 東京/渋谷区 東京/墨田区 |
28 | 29 | 30 |
31 |
【講座タイトル】カサハラ式足裏バランス改善法
【講師】カサハラフットケア整体/専属講師 関野ひろゆき
足に関心がないのは、健康に関心がないのと同じです!
現代人に激増する「外反内反」「浮き指」「アーチ不足」。
足裏のバランスを整えることで、足・ひざ・腰・首の痛みや不調も改善できます。
講座では足、ひざ、股関節、腰、肩、首などお客様の「足と体のトラブル」について、
①足と体のカウンセリング
②自宅で出来る、自分で出来る解決法のアドバイス を行います。
教材として、履くだけで足裏のバランスが整う「3本指テーピング靴下」をお届けしますので、その日から足と体のケアを始められます。
テレワークやおうち時間でも、足のお悩みが増えていると言われています。この機会にぜひご自身の足と向き合う時間を作りませんか。
【日時】
2022年7月21日(木) 13:30~15:00
2022年9月15日(木) 13:30~15:00
【受講料】1回2,750円
【教材費】1,690円(送料込)
【教材】3本指テーピング靴下
※お申込受付後、カルチャー運営会社よりオンライン受講案内が送られてきますので、ご自宅のパソコンやスマートフォン/タブレットなどをご準備のうえ、ご受講下さい。
※実践レクチャーで使用する教材とテキストはご自宅にお届けいたします。
【お問合せ・お申込みはこちら】
※受講方法やご準備についてもお気軽にお問い合わせ下さい
株式会社 十字屋 TEL 075-252-6661(代)
〒604-8082 京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町61 サウンドステージ2F
【講座タイトル】足から整えよう、姿勢とバランス
足裏バランス健康法
【講師】カサハラフットケア整体/専属講師 関野 ひろゆき
【日時】2022年6月28日(火)14:30~16:00
【テーマ】
足に関心がないのは、健康に関心がないのと同じ!
現代人の子どもから大人まで激増する足裏の異常「外反内反」「浮き指」「アーチ不足」。
足裏の異常があると、足指が踏ん張れないためカラダ全体が不安定になり、ひざ・腰・首などの痛みや不調など、『未病状態』の原因に。
また、40歳以降にみられるひどい外反母趾は「仮称:足ヘバーデン」かも!?
全身に起こる「ヘバーデン」は重力の負担によって変形や痛みが起こりやすいため、転倒など日常生活にも大きな影響を与えてしまいます。
体の土台である「足裏から全身を、重力とのバランスを整える」ことで、自然と正しい歩行が促され、姿勢が良くなり、足・ひざ・腰・首の痛みや不調『未病』も自分で改善できます。
いくつになっても自分の足で歩き、イキイキとした姿勢で健康寿命を延ばしましょう!
【受講料】3,520円(税込・全1回分)
【教材費】1,540円(税込・全1回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー自由が丘 TEL 03-3723-7100
<受付時間>10:00~20:00(土曜19:00まで、日曜15:00まで、祝日休み)
東急東横線/大井町線『自由が丘駅』徒歩1分
【講座タイトル】足から整えよう、姿勢とバランス
実践!転ばない歩き方
【講師】カサハラフットケア整体/専属講師 関野 ひろゆき
【日時】7/26(火)、8/23(火)、9/27(火) 各日11:40~13:10
【テーマ】
長年、歩き方に迷っていませんか?
現代人の子どもから大人まで激増する足裏の異常「外反内反」「浮き指」「アーチ不足」。足裏の異常があると、足指が踏ん張れないためカラダ全体が不安定になり、姿勢が悪くなるばかりか、足首・ひざ・腰・首などの痛みや不調『未病状態』の原因に。
また、40歳以降にみられるひどい外反母趾は「仮称:足へバーデン」かも?
全身に起こる「へバーデン」は重力の負担によって変形や痛みが起こりやすいため、転倒など日常生活にも大きな影響を与えてしまいます。
体の土台である「足裏から全身を、重力とのバランスを整える」ことで、自然と正しい歩行が促され、姿勢が良くなり、足・ひざ・腰・首の痛みや不調『未病』も自分で改善できます。今回は講座の中で教室や廊下を使って、歩き方の実践をします。
いくつになっても自分の足で歩き、イキイキとした姿勢で健康寿命を延ばしましょう!
〔第1回目〕【歩行編①】外反内反・浮指・アーチ不足を整えて足から未病改善
〔第2回目〕【歩行編②】足と体のバランスを整えて歩行の準備!
〔第3回目〕【歩行編③】かかと着地は危ない!ひざ・腰・首を守る正しい歩行
【受講料】10,560円(税込・全3回分)
【教材費】5,500円(税込・全3回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー大森 TEL 03-5471-6311
<受付時間>月曜~土曜 10:00~20:30 日曜 10:00~17:30
JR大森駅 駅ビル・アトレ6F
【講座タイトル】足から整えよう、姿勢とバランス
実践!転ばない歩き方
【講師】カサハラフットケア整体/専属講師 関野 ひろゆき
【日時】7/26(火)、8/23(火)、9/27(火) 各日14:30~16:00
【テーマ】
テーマ【歩行編①】外反内反・浮き指・アーチ不足を整えて、足から未病改善
●足裏の異常とその原因について
●自分の足裏のバランスを改善する方法
●グーパーリハビリ運動
【教材】
●テーピング靴下(AKA-009ホソックス)
●足首サポーター(AKK-002足首サポートガードル)
●クツ用インソール(AKG-003免震インソール)
※状態に応じて、2回目以降バンデージやサラシを追加で利用する
テーマ【歩行編②】足と体のバランスを整えて歩行の準備!
●「グーパーリハビリ運動」「ひざ締め屈伸」「ひざ上げ足踏み運動」
●足首ロックサポーターをつけて「カサハラ式・ウォーキング」実践
テーマ【歩行編③】かかと着地は危ない!ひざ・腰・首を守る正しい歩行
●「そんきょ運動」「股関節開脚運動」実践
●免震インソールを入れて「カサハラ式・ウォーキング」実践
※教材は変更となる場合がございます
【受講料】10,560円(税込・全3回分)
【教材費】5,500円(税込・全3回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー自由が丘 TEL 03-3723-7100
<受付時間>10:00~20:00(土曜19:00まで、日曜15:00まで、祝日休み)
東急東横線/大井町線『自由が丘駅』徒歩1分
【講座タイトル】カサハラ式「健康寿命」を延ばす講座
【足・ひざ・腰・首】足から未病対策
【講師】カサハラ式認定講師 かんの きよこ
【日時】7/6(水)、8/3(水)、9/7(水) 10:30~12:00
【テーマ】①足 ※ 7/6
外反内反・浮き指・アーチ不足を整えて、足から未病改善
・足裏の異常とその原因について
・足裏のバランスを改善する方法
【実践】グーパーリハビリ運動、ひざ上げ足踏み
【教材】3本指テーピングサポーター
【テーマ】②へバーデン ※8/3
40歳以降のひどい外反内反には「足ヘバーデン」
・「手の指が変形して痛い」「40歳以降のひどい外反内反」など、国民病とも言える「ヘバーデン結節」の特徴について解説
・足・ひざ・腰・首に起こる全身のヘバーデン対策
【実践】バンデージの巻き方、ヘバテープの巻き方
【教材】①指先ヘバーデン用サポートテープ ②フットケア用バンデージ(テーピングセット) ③指先ヘバテープ
【テーマ】③歩き方 ※9/7
かかと着地は危ない!ひざ・腰・首を守る正しい歩行
・足首サポーターをつけて「カサハラ式・ウオーキング」実践
・「ひざ締め屈伸」「股関節開脚運動」実践
【教材】足首サポートガードル
【受講料】10,560円(税込・全3回分)
【教材費】3,960円(税込・全3回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー北千住TEL03-3870-2061
<受付時間>月曜~金曜10:00~20:30土曜10:00~20:00日曜10:00~18:00
JR、東武、つくばエクスプレス、東京メトロ「北千住駅」・駅ビル「ルミネ」9階
【講座タイトル】カサハラ式「健康寿命」を延ばす講座
「足・ひざ・腰・首」あなたの足、大丈夫ですか?足から未病対策
【講師】カサハラフットケア整体/専属講師 みうら たけし
【日時】7/13(水)、8/10(水)、9/14(水) 各日10:30~12:00
【テーマ】
第1回目【足編①】外反内反・浮き指・アーチ不足を整えて、足から未病改善
●足裏の異常とその原因について学ぶ
●足裏のバランスを改善する方法を学ぶ
【教材】3本指テーピングサポーター
第2回目【安眠編】寝つきが悪い、眠りが浅い人とぐっすり眠れる人の差は「足と首」にあった!
●「首こり、肩こり、ストレートネック、不眠、寝ても疲れが残る、自分に合う枕がなかなかない方
●足と首のバランスを、整え眠りをよくする方法
【教材】首低まくら
第3回目【首編】ストレスがたまる人、たまらない人の差は「足と首」にあった!
●「首こり、肩こり、頭痛、耳鳴り、めまい」「自律神経失調状態・うつ状態」など、足と首から始まる体の不調について
●足と首のバランスを、一緒に整える方法
【教材】首らくサポーター
※各回の教材は変更となる場合がございます
【受講料】10,560円(税込・全3回分)
【教材費】4,950円(税込・全3回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー恵比寿 TEL 03-3473-5005
<受付時間>月曜~土曜 10:00~20:30 日曜 10:00~16:00
JR/東京メトロ日比谷線『恵比寿駅』 駅ビル「アトレ恵比寿」7階
【講座タイトル】おうちで実践!"足から未病"の根本対策
カサハラ式 足裏バランス体操【実践編】
【講師】ホリスティック美容整体Abundance(恵比寿)/ カサハラ式認定講師 奥 崇晃(おく・たかあき)
【日時】7/27(水)、8/24(水)、9/28(水) 各日10:30~12:00
【テーマ】
●第1回 教えて!足と健康との関係
【テーマ】外反内反・浮き指・アーチ不足を整えて、足から未病改善
□足裏の以上が引き起こす体の異常(未病)とその原因について学ぶ。
□足裏のバランスを改善して、自分で見母湯状態を整える方法を学ぶ
□グーパーリハビリ運動など。
【教材】□3本指テーピングサポーター
●第2回 おうちで出来る!カサハラ式10秒エクササイズ
【テーマ】日常生活で出来る簡単エクササイズや、毎日の歩き方などを見直し、健康寿命を延ばす生活を送る
□家庭で出来るエクササイズを朝・昼・夜と時間帯別に紹介[朝][昼][夜]のエクササイズ
□体にやさしい歩き方
【教材】□足首サポートガードル
●第3回 ストレスがたまる人、たまらない人の差は「足と首」にあった!
【テーマ】足と首を整えて、ストレス解消の極意を知る
□ストレスの原因は、重力の影響のあり!つまり足と首を同時に整えなくてはならない。
□「首コリ、肩こり、頭痛、耳鳴り、めまい」「自律神経失調症・うつ状態」など、足と首から始まる体の不調について。
□自律神経を整える「ドッグプレス呼吸法」
【教材】□首らくサポーター
※各回の教材は変更となる場合がございます
【受講料】10,560円(税込・全3回分)
【教材費】3,960円(税込・全3回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー恵比寿 TEL 03-3473-5005
<受付時間>月曜~土曜 10:00~20:30 日曜 10:00~16:00
JR/東京メトロ日比谷線『恵比寿駅』 駅ビル「アトレ恵比寿」7階
【講座タイトル】カサハラ式 健康寿命を延ばす
「足・ひざ・腰・首」足から未病対策
【講師】カサハラ式認定講師・木場中央はり灸整骨院 院長富岡 啓留
【日時】7/27(水)、8/24(水)、9/28(水) 各日12:30~14:00
【テーマ】
第1回目【足編①】外反内反・浮き指・アーチ不足を整えて、足から未病改善
●足裏の異常とその原因について学ぶ
●足裏のバランスを改善する方法を学ぶ
【教材】3本指テーピングサポーター
第2回目【歩行編】かかと着地は危ない!ひざ・腰・首を守る正しい歩行
●足首ロックサポーターをつけて「カサハラ式・ウォーキング」実践
●「ひざ締め屈伸」「股関節開脚運動」実践
教材:足首ロックサポーター
第3回目【首編】ストレスがたまる人、たまらない人の差は「足と首」にあった!
●「首こり、肩こり、頭痛、耳鳴り、めまい」「自律神経失調状態・うつ状態」など、足と首から始まる体の不調について
●足と首のバランスを、一緒に整える方法
【教材】首らくサポーター
※各回の教材は変更となる場合がございます
【受講料】10,560円(税込・全3回分)
【教材費】3,960円(税込・全3回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー錦糸町TEL03-5625-2131
<受付時間>月曜~土曜9:30~20:30日曜9:30~17:00
JR総武線/東京メトロ半蔵門線錦糸町駅・南口駅ビル「テルミナ」6階
【講座タイトル】カサハラ式 健康寿命を延ばす
「足・ひざ・腰・首」足から未病対策
【講師】カサハラフットケア整体/専属講師 みうら たけし
【日時】7/13(水)、8/10(水)、9/14(水) 各日15:30~17:00
【テーマ】
第1回目【足編①】外反内反・浮き指・アーチ不足を整えて、足から未病改善
●足裏の異常とその原因について学ぶ
●足裏のバランスを改善する方法を学ぶ
【教材】3本指テーピングサポーター
第2回目【安眠編】寝つきが悪い、眠りが浅い人とぐっすり眠れる人の差は「足と首」にあった!
●「首こり、肩こり、ストレートネック、不眠、寝ても疲れが残る、自分に合う枕がなかなかない方
●足と首のバランスを、整え眠りをよくする方法
【教材】首低まくら
第3回目【首編】ストレスがたまる人、たまらない人の差は「足と首」にあった!
●「首こり、肩こり、頭痛、耳鳴り、めまい」「自律神経失調状態・うつ状態」など、足と首から始まる体の不調について
●足と首のバランスを、一緒に整える方法
【教材】首らくサポーター
※各回の教材は変更となる場合がございます
【受講料】10,560円(税込・全3回分)
【教材費】5,280円(税込・全3回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー荻窪TEL03-3392-8891
<受付時間>月曜~土曜10:00~20:00日曜10:00~16:00
JR/東京メトロ荻窪駅・駅ビルルミネ6階
【講座タイトル】【足・ひざ・腰・首】あなたの足は大丈夫ですか?
足から未病対策
【講師】カサハラフットケア整体/専属講師 みうら たけし
【日時】7/12(火)、8/9(火)、9/13(火) 各日12:30~14:00
【テーマ】
●第1回【基礎・足編】
外反内反・浮き指・アーチ不足を整えて、足から末病改善。
【教材】3本指テーピングサポーター
●第2回【安眠編】
寝つきが悪い人、眠りが浅い人とぐっすり眠れる人の差は「足と首」にあった!
【教材】首低まくら
●第3回【首編】
ストレスがたまる人、たまらない人の差は「足と首」にあった!
【教材】首らくサポーター
※各回の教材は変更となる場合がございます
【受講料】10,560円(税込・全3回分)
【教材費】5,280円(税込・全3回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー八王子 TEL 042-622-6211
<受付時間>月曜~土曜 10:00~20:00 日曜 10:00~16:00
JR八王子駅ビル セレオ八王子・北館10階
【講座タイトル】カサハラ式 "足から未病"を改善する「健康山歩き」
やさしい山歩き
【講師】カサハラフットケア整体/専属講師 ゆる登山愛好家 関野 ひろゆき
「最近急に足腰に自信がなくなった・・・」「ハイキングを楽しみたいけど、ひざや腰の調子が悪くて心配・・・」こういったお悩みをお持ちの方、実は足腰のバランスにトラブルがあるかもしれません。 「外反内反」「浮き指」「アーチ不足」を自分で整えて、健康寿命をのばす「足から健康山歩き」を始めましょう。 足のトラブル第一人者、笠原巌先生の提唱する「Gバランス理論(重力とのバランス理論)」を習得した、ベテラン講師による、座学+屋外アウトドア講座です。
【日時】
【7月】筑波山 つくばエクスプレス(TX)つくば駅9:30集合
【8月※第1週】鳩ノ巣渓谷 JR青梅線 古里駅10:00集合
【9月】日和田山 西武池袋線 高麗駅 10:00集合
【受講料】会員:11,226円(税込・全3回分)
【教材費】※新規の方のみ5,500円(税込) 山歩きで使える!3本指テーピング靴下、免震インソール、足首サポーターなど
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
※野外講座のため、別途保険料(300円ほど)がかかります。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー八王子 TEL 042-622-6211
<受付時間>月曜~土曜 10:00~20:00 日曜 10:00~16:00
JR八王子駅ビル セレオ八王子・北館10階
※こちらの講座はよみうりカルチャー八王子、横浜、川崎センターでの合同募集です
【講座タイトル】あなたの指先や足、変形していませんか? ~カサハラ式 足と健康との関係~
【講師】カサハラフットケア整体/専属講師 関野 ひろゆき
【日時】7/25(月)10:00~12:00
【テーマ】
足に関心がないのは、健康に関心がないのと同じ!
現代人の子どもから大人まで激増する足裏の異常「外反内反」「浮き指」「アーチ不足」。
足裏の異常があると、足指が踏ん張れないためカラダ全体が不安定になり、ひざ・腰・首などの痛みや不調など、『未病状態』の原因に。
また、40歳以降にみられるひどい外反母趾は「仮称:足ヘバーデン」かも!?
全身に起こる「ヘバーデン」は重力の負担によって変形や痛みが起こりやすいため、転倒など日常生活にも大きな影響を与えてしまいます。
体の土台である「足裏から全身を、重力とのバランスを整える」ことで、自然と正しい歩行が促され、姿勢が良くなり、足・ひざ・腰・首の痛みや不調『未病』も自分で改善できます。
いくつになっても自分の足で歩き、イキイキとした姿勢で健康寿命を延ばしましょう!
【受講料】2,970円(税込・全1回分)
【教材費】1,540円(税込・全1回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
カルチャーセンター本牧 TEL 045-621-6251
神奈川県横浜市中区本牧原8-1イオン本牧3番街2F
JR京浜東北根岸線「石川町駅」「根岸駅」よりバス10分
「和田山口」バス停下車
<受付時間>(月~土)9:30~20:30 (日)9:30~17:30
【講座タイトル】カサハラ式「健康寿命」を伸ばす講座
[足・ひざ・腰・首]あなたの足、大丈夫ですか?足から未病対策
【講師】カサハラフットケア整体/専属講師 みうら たけし
【日時】7/26(火)、8/23(火)、9/27(火) 各日13:30~15:00
【テーマ】
第1回目7/26(火)
テーマ【足編①】外反内反・浮き指・アーチ不足を整えて、足から未病改善
【内容】●足裏の異常とその原因について学ぶ●足裏のバランスを改善する方法を学ぶ
【教材】3本指テーピングサポーター第
第2回目8/23(火)
テーマ【安眠編】寝つきが悪い、眠りが浅い人とぐっすり眠れる人の差は「足と首」にあった!
●「首こり、肩こり、ストレートネック、不眠、寝ても疲れが残る、自分に合う枕がなかなかない方
●足と首のバランスを、整え眠りをよくする方法
【教材】首低まくら
第3回目9/27(火)
テーマ【首編】ストレスがたまる人、たまらない人の差は「足と首」にあった!
【内容】
●「首こり、肩こり、頭痛、耳鳴り、めまい」「自律神経失調状態・うつ状態」など、足と首から始まる体の不調について
●足と首のバランスを、一緒に整える方法
【教材】首らくサポーター
※各回の教材は変更となる場合がございます
【受講料】10,560円(税込・全3回分)
【教材費】4,620円(税込・全3回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー川崎 TEL 044-221-5590
<受付時間>月曜~土曜 9:30~20:00 日曜 9:30~16:30
JR川崎駅ビル「アトレ川崎」5階
【講座タイトル】カサハラ式「健康寿命」を伸ばす講座
「足・ひざ・腰・首」足から未病対策
【講師】カサハラ式認定講師 山本雅典
【日時】7/8(金)、8/12(金)、9/9(金) 各日14:30~16:00
【テーマ】
●第1回【基礎・足編】
内容:あなたの悪い足が、ひざ・腰・首を痛めていませんか!?外反内反・浮き指・アーチ不足を整えて、足から未病改善する方法を学びましょう。自分で足裏のバランスを整える「グーパーリハビリ運動」などを実践します。
教材:3本指テーピング靴下
●第2回【ヘバーデン編】
内容:40歳以降にみられる「ひどい外反内反、浮き指」は仮称:足ヘバーデンかも知れません。自分でできる改善法を学び、健康寿命を延ばしましょう。
教材:指先ヘバテープ、足用バンデージ
●第3回【ひざ編】
内容:どんなひざの不調も98%サラシで解決!「ひざしめ屈伸運動」や「サラシの巻き方」を学び、階段の上り下りやO脚などの「ひざトラブル」を自分で改善しましょう。
教材:ひざ用サラシバンデージ
※各回の教材は変更となる場合がございます
受講料】10,560円(税込・全3回分)
【教材費】4,950円(税込・全3回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
よみうりカルチャー柏 TEL 04-7164-3151
<受付時間>月曜~土曜 10:00~20:00 日曜 10:00~17:00
JR常磐線・東武アーバンパークライン「柏駅」東口すぐ スカイプラザ8階
【講座タイトル】外反内反・浮き指を整えて未病を改善 カサハラ式・足裏バランス健康法
【講師】カサハラ式認定講師/健康サポートサロンよつば北名古屋店 小澤 妙子
【日時】7/15(金)10:00~12:00
【テーマ】
足に関心がないのは、健康に関心がないのと同じ!
現代人の子どもから大人まで激増する足裏の異常「外反内反」「浮き指」「アーチ不足」。
足裏の異常があると、足指が踏ん張れないためカラダ全体が不安定になり、ひざ・腰・首などの痛みや不調など、『未病状態』の原因に。特に40歳以上のひどい変形などを伴う場合、それは「ヘバーデン」が関係していたのです。「ヘバーデン」を全身でみた場合、60歳以上の5人に1人。ヘバーデンは手の指先以外にも足・足首、ひざ、股関節、腰、背中、首にも起こります。体の土台である「足裏から全身を、重力とのバランスを整える」と自然と正しい歩行が促され、姿勢が良くなります。足・ひざ・腰・首の痛みや不調は『未病』のうちに改善しましょう。
教材:3本指テーピング靴下
【受講料】2,970円(税込)
【教材費】1,430円(税込)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
鳴海中日文化センター TEL 0120-538-763
<受付時間>9:30~19:00 土曜日は18:00 第1・2・3日曜日は13:00
名鉄名古屋本線「鳴海駅」徒歩1分
リベスタ鳴海1F
【講座タイトル】カサハラ式「足から未病」改善講座
外反内反・浮き指・アーチ不足を整える
【講師】カサハラ式認定講師/カリーニョ代表 伊藤 昌代
【日時】7/17(日)、8/21(日)、9/18(日) 各日13:00~14:30
【テーマ】
●第1回【基礎・足編】
内容:あなたの悪い足が、ひざ・腰・首を痛めていませんか!?外反内反・浮き指・アーチ不足を整えて、足から未病改善する方法を学びましょう。自分で足裏のバランスを整える「グーパーリハビリ運動」などを実践します。
教材:3本指テーピング靴下
●第2回【ヘバーデン編】
内容:40歳以降にみられる「ひどい外反内反、浮き指」は仮称:足ヘバーデンかも知れません。自分でできる改善法を学び、健康寿命を延ばしましょう。
教材:指先ヘバテープ、足用バンデージ
●第3回【首編】
内容:ストレスがたまる人、たまらない人の差は「足と首」にあった!足と首のアンバランスが原因となり引き起こされる、自律神経失調状態やうつ状態を改善しましょう
教材:首らくサポーター
【受講料】8,250円(税込・全3回分)
【教材費】3,960円(税込・全3回分)
※センターにより別途設備費がかかる場合がございます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
豊田中日文化センター TEL 0120-982-841
<受付時間>火~土9:30~18:30、日曜9:30~12:00(月曜・休講日を除く)
愛知環状鉄道「新豊田駅」徒歩3分
豊田産業文化センター5F(駐車場完備)
▲ページトップに戻る